-
米国大学院受験
米国大学院受験 WES編
執筆日:2024年11月26日執筆者:マリナ こんにちは!マリナです。今日は米国大学院受験のWES編をお伝えします。 World Education Services (WES) について WES(ウェス)とは、World Education Servicesのことで、応募の際に提出必須の書類です。これは、... -
アメリカ生活インフラ
アメリカでの銀行口座開設:SSNなしでも可能?
アメリカに留学や駐在などで滞在する際、銀行口座の開設は必要不可欠なステップの一つです。しかし、初めての手続きでは「SSN(社会保障番号)がないと口座を開けないのでは?」と不安になることもあるかと思います。今回は、SSNなしの銀行口座開設につい... -
米国大学院受験
米国大学院受験 スケジュール編
執筆日:2024年11月14日執筆者:マリナ はじめまして!マリナです。私の初めての記事では、アメリカの大学受験について書きたいと思います。私は2024年8月からジョンズホプキンスの公衆衛生大学院の修士課程で学んでいます。アメリカの大学に行くなんて考... -
アメリカ生活インフラ
SSN取得後は銀行で登録手続きを!
約3週間前、渡米後すぐに申請しておいたEAD(Employment Authorization Document)とともに、ついにSSN(Social Security Number)が手元に届きました。 実は、SSNは自動的に銀行口座に紐づくものだと勘違いしていたため、そのまま3週間放置していました。...
12